新着ニュース&ブログ

小川和幸info

矢野/藤木に日本代表決定!レッドブル・フォイリング・ジェネレイション/バルクヘッドマガジン

2015.04.21

4月19日、レッドブル・フォイリングジェネレーション最終日。レースの準備をするファイナリストたちは朝から緊張の面持ちです。それもそのはず。この レースに勝った選手は、世界初の優勝タイトルを獲得するばかりか、2016年に開催されるワールドファイナルへ出場する権利が与えられます。レース最終日 の決勝は、深沢瑛里/高山大智と矢野伸一郎/藤木一誓の一騎打ちとなりました。(BHM編集部)

IMG_8004

3位決定戦に続いておこなわれた決勝は、多くの観覧艇が見守る中をスタートしました。南風4メートル程度ですが、フォイリングには十分な風が吹い ています。このレースのポイントは、無風スポットを避けてブローラインに乗り続けること。岸寄りに設定されたレースコースは風の強弱があり、ブローに入っ てボートスピードをキープし続けることが重要になります。

スタートで先行した深沢/高山は、矢野/藤木をルーズタックでカバーしながらその差を広げます。さらに矢野/藤木がアップウインドで無風スポットに入ってしまい一気にスローダウン。深沢/高山が猛烈なフォイリングで先行しますが…。

ハーフレグほど差をつけて上マークを回航した深沢/高山ですが、ラウンディング中、マークのアンカーラインにフォイルを絡ませてしまいます。いきなりボートはストップして身動きが取れません。

走りだした矢野/藤木は一気に追い抜き、さらに風をつかんでダウンウインド・フォイリング。1レグ近く差を広げて先行しました。その後の深沢/高 山は走り出しますが、時すでに遅し。矢野/藤木がフィニッシュラインを切り、フォイリング・ジェネレーション優勝を決めました。

「決勝ではうまくスタートできず、差を広げられてしまいました。でも、相手がミスしたこともあり、途中で先行してから余裕あるレース展開になりまし た。相手と接近戦で戦いたかったけれど、優勝できてうれしい。来年のワールドファイナルでは優勝を目指します!」(矢野伸一郎)

「決勝で勝って世界大会にいけるのはうれしい。ただ、この船に乗って自分の筋力が足りないのがわかりました。フライングファントムは日本にないので、ナクラや49erでトレーニングします」(藤木一誓)

フォイリングジェネレーション日本代表は、矢野/藤木に決定です。OP級でヨットをはじめ、昨年の長崎国体・少年男子シーホッパーSRで優勝した 矢野は抜群のセーリングセンスを持つ同世代の中心選手のひとり。小学6年からOP級に乗り始めた藤木も和歌山ジュニア出身で、普段からふたりでチームを組 んで49er級の練習をしているとのこと。今年は江の島オリンピックウィークに49er級で出場したいと話していました。

表彰セレモニーが終わり、世界初開催となるレッドブル・フォイリングジェネレーションは、さわやかに幕を閉じました。このイベントは下記7カ国で 開催され、矢野/藤木は、来年開催されるワールドファイナルに出場し、各国のチャンピオンと戦うことになります。矢野選手、藤木選手、おめでとう!

レッドブル・フォイリング・ジェネレーション 日本大会成績 参加19チーム
1. 矢野伸一郎/藤木一誓(和歌山工高/向陽高)
2. 深沢瑛里/高山大智(早稲田大/星林高)
3. 高橋 稜/小泉維吹(Kristin School/早稲田大)
4. 中村俊平/宮口悠太(JYMA 名古屋大/中央大)

レッドブル・フォイリング・ジェネレーション2015日程
4月17〜19日 日本・和歌山
6月26〜28日 ウエイマス・イギリス
7月10〜12日 マルチェージネ・イタリア
8月7〜9日 マルメ・スウェーデン
9月4〜6日 オーフス・デンマーク
9月25〜27日 サンクトペテルブルク・ロシア
10月19〜21日 フランス

情報提供:バルクヘッドマガジン

http://bulkhead.jp/category/news/

15.02.26_011[1]


子どもや女性に大人気!

2015.04.19

IMG_0687

東京のお台場にて、各メーカーや日本を代表する釜口プロによるSUPの無料体験スクール、無料試乗会が開催されました。
曇りがちで、途中雨もパラついた天気でしたが、参加される方は多く、SUPの人気を改めて実感するとともに、さすがお台場という感じでした。
しかも、子どもや女性の参加者も多くいて、思ったよりも簡単にできて、すぐに漕げるようになったからこれからも続けたいという声もたくさんあり、また、そのあとに無料試乗会にそのまま参加していたので、この夏はますますSUPが増えてくること間違いないと思います!

IMG_0690

IMG_0696


小林悠馬W優勝!

2015.04.19

きのうからきょうにかけて湘南の逗子海岸で開催され、ウインドサーフィンのJWA JAPAN TOUR FREESTYLE第1戦である「逗子プロアマ・フリースタイル選手権2015」は、無事に終了しました。

IMG_0642

きのうは午前中からそよそよと南海上の高気圧から北日本を抜けた寒気を伴った低気圧に向けて南寄りの風が吹き始め、昼頃には南~南西風が強まり、夕方には10~15m/s程度の風が吹いていました。
そうしたコンディションの中、プロ・アマ問わず、フリースタイルが大好きなウインドサーファー達が一同に逗子海岸に集まり、熱く迫力があり、非常に見ごたえのある戦いを見ることができました。
また、フリースタイルとしては絶好のコンディションということで、ダブルイルミネーション(敗者復活戦)まで消化でき、どの選手も燃え尽きるまでの熱い戦いを見ることができました。

IMG_0646
プロクラスでは、地元で世界を回る小林悠馬プロが他を寄せ付けないほどの圧倒的な強さで、しかもパワフルで成功率の高い難度なトリックを何度もメイクし、見事に優勝しました。
また、今回の大会実行委員長でもある、地元逗子ウインドサーフスクールの山本卓史プロが惜しくも2位にはなったものの、彼の大会に賭けるその熱い想いが試合の中にも表れ、全てのギャラリーは彼の演技に釘づけにされ、ファイナルでは本当にフリースタイル大会史上としてはずっと記憶に残るような二人の試合を見ることができました。
3位には、昨年小林プロと年間ランキング同率1位を獲得していた、やはり地元逗子の吉田洋海プロが入りましたが、シングルイルミネーションで、小林プロとファイナルで戦いつつも、試合終盤に肩を脱臼してしまい、最後まで試合を続けられず、途中まで調子が良かっただけに、残念な思いが残ります。

IMG_0668

IMG_0680

IMG_0656

IMG_0706
きのうは優勝した小林プロの24回目の誕生日でもあり、自分自身への大きなプレゼントを自ら手にいれました。
本当におめでとうございます!
そして、大会関係者の皆様、選手の皆様、大会を盛り上げるためにご協賛されていた各企業や団体の皆様、そして何よりも選手を暖かく見守り、熱い応援を絶やさなかったギャラリーの皆様、本当にお疲れ様でした。

IMG_0675


レッドブル・フォイリング・ジェネレイションが和歌山で開幕!/バルクヘッドマガジン

2015.04.16

4月15日〜19日、和歌山セーリングセンターで「レッドブル・フォイリングジェネレーション」が開催されます。16歳〜20歳までのユース世代に限定 したこのイベントは、今年、日本、イギリス、イタリア、スウェーデン、デンマーク、ロシア、フランスで開催され、日本大会はワールドシリーズの第1戦。優 勝チームには、2016年に開催されるワールドファイナルの出場権利が与えられ、世界7カ国の代表選手と戦いワールドチャンピオンが決まります。(BHM 編集部)

世界7カ国に先駆け和歌山で開幕したレッドブル・フォイリングジェネレーション。初日はトレーニングセッションがおこなわれ、選手たちは海上でレク チャーを受けながら駆けまわりました。15.02.26_011[1]

このイベントは単なるレースだけではありません。日本で、いや世界でもまだ馴染みのないフォイリング・カタマランを使って、スピードセーリングの 魅力を存分に楽しんで欲しいという期待と希望があります。このフォイリングジェネレーションに日本の高校生、大学生19チームがエントリーしました。

レッドブル・フォイリングジェネレーション エントリーリスト
矢野伸一郎/藤木一誓(和歌山工高/向陽高)
深沢瑛里/高山大地(早稲田大/星林高)
山本将大/長塚正一郎(JYMA 名古屋大/逗子開成高)
光村一帆/中溝晃弘(東海大)
田中美紗樹/高野芹奈(関西第一高)
中野翔太/山本晟也(星林高/和歌山工高)
桑原洋樹/大伴真太朗(星林高)
高竹瑞恵/佐々木純哉(JYMA 和歌山大)
燃杭 輝/藪 嘉文(和歌山大)
伊藤あかね/桑本美紀(和歌山大)
宇田川真乃/齋藤由莉(横浜ジュニアヨットクラブ)
多田 緑/宮口悠太(同志社大/中央大)
小泉維吹/高橋 稜(早稲田大/Kristin School)
松坂耕助/亀井嘉文(ST George’s Anglican Grammar School)
伊神麻衣/桑野絵里佳(三浦学苑/横浜英和女学院高)
菅原雅史/宇佐美翔大(JYMA 東京大)
中村俊平/鈴木 空(JYMA 名古屋大/愛知工業大)
高橋敦史/井上雅之(福岡第一高)
高宮豪太/太中 賢(慶応高/慶應大)

11140137_886509871408440_4606914156656153236_n

フォイリングジェネレーションに採用されるボートは、ふたり乗りのフォイリング・カタマラン、「フライング・ファントム」です。フォイル(L字型 のダガーボードとT字型のラダー)により水面から浮き上がって走る様子は、モスや2013年に開催されたアメリカズカップを見て分かるように驚異的なス ピードと迫力で、一躍注目されるようになりました。

イベント初日は選手たちが全員集合。選手登録を済ませ、陸上で海外から来日した講師兼サポートセーラーからフライングファントムの乗り方について講義を受け、さっそく海へ飛び出しました。トレーニングは1艇に講師1人と選手が乗り込んで、直接指導を受けます。

ボート4艇を19チームが乗り換えて練習するので時間は限られますが、コンディションによっては、初めて乗るにもかかわらず威勢よく飛ぶチームもあり、見ている方が興奮してしまうほど。海上トレーニングは陽が傾くまでおこなわれました。

19日まで開催されるレッドブル・フォイリングジェネレーションのスケジュールは次の通りです。興味のある方は、ぜひ和歌山セーリングセンターへ応援に来てください。

4月15日(水) 受付、ブリーフィング、トレーニングセッション(ハンス・ピーター・スタイナカー、ローマン・ハガラによる)
4月16日(木) RD-1 練習
4月17日(金) RD-2 予選ラウンド
4月18日(土) RD-3 1/4 及びセミファイナル
4月19日(日) RD-4 ファイナル

◎和歌山セーリングセンター(成績・情報はこちらにアップされます)
http://www.wakayama-sailing.org/RED_BULL/index-red-bull.html
◎RedBull
http://www.redbull.com/jp

情報提供:バルクヘッドマガジン

http://bulkhead.jp/category/news/


2015.4.14茅ヶ崎の海

2015.04.14

東海上の高気圧の吹き出しや、南海上に停滞する低気圧の南側で吹く南寄りの風による波など、南東~南寄りのうねりが多少反応して、茅ヶ崎では腰~たまに腹近くの波でサーフィンできていました。

潮が上げている時間帯に入ってしまったので、多少割れづらかったですが、SUPであれば何とか少しは滑れていました。

image1

image2

あすは、西から強い寒気を伴った気圧の谷が近づいてきそうなので、南西寄りの風・波が徐々に強まってきそうです。

風をかわす場所でサーフィンか、ウインドサーフィンであればウェイブが少しはできそうです。

ただし、上空の寒気はかなり強く、大気の状態もかなり不安定なので、思ったよりも風が吹いたり、吹かなかったりの可能性もあります。

十分に注意しながら入りましょう!

15041409


WSFアジア選手権大会、9月に江の島で開催決定!/BULKHEAD MAGAZINE

2015.04.12

9月26日〜10月4日、神奈川県片瀬海岸東浜と江ノ島ヨットハーバーで「2015ウインドサーフィンアジア選手権」が開催されます。ウインド サーフィンアジア選手権が日本で開催されるのは13年ぶりのこと。種目はRS:X級、テクノ293級が中心で、アジア圏からハイレベルな選手が集まりま す。(文/BHM編集部)

◎2015ウインドサーフィンアジア選手権
日程:9月26日(土)〜10月4日(日)
競技海面:藤沢市片瀬海岸東浜沖
開会式、閉会式:藤沢市片瀬海岸東浜
受付:江ノ島ちょっとヨットビーチハウス(http://www.chotto-yacht.com/
運営本部:江ノ島ヨットハーバー
競技種目:RS:Xクラス、テクノ293クラス、テクノ293プラスクラス、ナショナルテクノU15クラス

ウインドサーフィンアジア選手権 大会サイト
http://asia.beachsports.jp/

15.04.11_asialogo

「2015ウインドサーフィンアジア選手権」について
※一般社団法人 湘南海洋教育スポーツ振興協会による大会プレスリリースより抜粋

本大会は2020年東京オリンピックの正式種目であるウインドサーフィンの正式艇種であるRS:Xクラスと、ウインドサーフィンの中でも世界的に 競技人口が多く、ユースオリンピックの正式艇種に採用され、日本においても大学体育会の正式艇種に採用されているテクノ293クラスを中心とした競技を行 う、アジア圏からハイレベルなアスリート達が集まる国際大会です。

その中でも、テクノ293クラスは、小学生から参加できるナショナルテクノU15クラスとジュニア、ユース層を対象としたU-15(15歳未満の クラス)、U-17(17歳未満のクラス)、大学生、社会人を対象としたA-17(17歳以上のクラス)、テクノ293プラスクラス(8.5m2のセール を利用したアスリートクラス)の、小学生からトップアスリートまでが参加できる世界的に普及しているウインドサーフィンのクラスのため、アジア圏内の各国 からのみならず、日本国内のジュニア選手たちにもチャンスのある種目となっています。

また、本大会は2020年東京オリンピックのセーリング競技の開催候補地の一つである神奈川県藤沢市の江ノ島にて開催予定であり、東京オリンピッ クの開催決定後、セーリング競技においては国内で最初のオリンピック正式種目の国際大会とあって、地元の関心度も高まっております。

なお、注目すべきところは、本大会へのテクノ293クラス、テクノ293プラスクラスの派遣選手を認定する大会(以下 派遣認定大会)を、西日本では2014年大阪市より完全民営化されたことで注目度の高い大阪北港マリーナ、東日本では本大会を開催する江ノ島の片瀬海岸東 浜にある江ノ島ちょっとヨットビーチハウスの2か所別日程で開催するところです。

これは、約10年ぶりに国内にて開催される国際大会に一人でも多くの選手が参加できるよう、自国開催のメリットを最大に生かし東西の会場で派遣認 定大会を開催することで、国内に点在するウインドサーフィンの拠点で活動する選手たちにエントリーしやすい環境を主催者が用意したものです。

また、派遣認定大会では、東西の大会でそれぞれ、テクノ293クラスで男性3名、女性2名、テクノ293プラスクラスで男性3名、女性2名の10名の選手を大会への派遣を認定し、合計で20名の派遣選手団を形成します。

派遣認定大会「大阪北港オープン」
日程:5月9日、5月10日
会場:大阪北港マリーナ(http://www.hokkomarina.com/
TEL:06-4400-5194
大会公示(案):http://asia.beachsports.jp/images/hokkoNOR.pdf
エントリー:http://asia.beachsports.jp/entry/oosaka/

派遣認定大会「江ノ島オープン」
日程:5月23日、5月24日
会場:藤沢市片瀬海岸東浜 江ノ島ちょっとヨットビーチハウス(http://www.chotto-yacht.com/
TEL:0120-935-121
大会公示(案):http://asia.beachsports.jp/images/enoshimaNOR.pdf
エントリー:http://asia.beachsports.jp/entry/enoshima/

情報提供:バルクヘッドマガジン

http://bulkhead.jp/


2015.4.11茅ヶ崎スモールウェイブ

2015.04.11

たまに東寄りのスネ~ヒザ近いうねりが入ってくる程度で、SUPでもやっとできる程度でした。

あしたもスモールウェイブっぽいですが、天気が良さそうなので、入るだけで気持ちよさそうですね。

image1


『かぎろひ』キャンペーン・キックオフ・イベント

2015.04.11

本日4月11日(土)に葉山新港にて、『かぎろひ』キャンペーン・キックオフ・イベントが開催されました。
IMG_0632

これは、経験豊富なセーラーたちが、日本特有の海洋文化、操船技術、造船技術、海洋神事、風習、慣習、言葉、観天望気など何気ない日常に隠れた知恵や、海からの学んだ様々なことを次世代へつないでいくとともに、『かぎろひ』というセーリングヨットを用いて、セーリング文化の発信と次世代セーラーの育成、ほか分野の交流の場として提供していくなど、企画・展開していくプロジェクトです。

きょうはそうしたプロジェクトのキックオフイベントとして、地元の子供たちをはじめ、多くのセーリング関係者やメディア関係者が集まり、実際のセーリングや、セーリングヨットの内覧会、セイルの裁縫のワークショップなど、盛大に開催されました。

IMG_0617

IMG_0637
IMG_0638

このプロジェクトは、セーリングヨット文化の発信や次世代セーラーの育成のほかに、ほか分野との交流ということもプロジェクトの大きなコンセプトになっています。今後、サーフィンやウインドサーフィン、SUPなど、ほかマリンスポーツとの交流の場としても大いに活用できるようになるので、ぜひご興味のある方はこのプロジェクトに問い合わせてみてください。
セーリングした後に、SUPで釣りやクルージングしたり、子どもたちの教育を海の上でやってみるのもとても面白いと思います。

『かぎろひ』キャンペーンfacebookページ
https://www.facebook.com/events/1554877251460376/


2015年テーザー級年間レーススケジュール/BULKHEAD MAGAZINE

2015.04.10

15.04.10_RZ3H2254日本テーザー協会では、テーザーに興味を持っていただいた方のサポートをしています。艇がない、相手がいないという場合でも何とかなるかもしれません。少しでも「乗ってみたい。レースに出てみたい」と思われた方、ご連絡(jta-information@tasarjapan.org)をお待ちしております。(文・日本テーザー協会)

◎2015年テーザー級年間レーススケジュール
4/25(土)〜26(日) スプリングレガッタ 葉山
6/6(土)〜7(日)  練習会 蒲郡
7/12(日)     西日本選手権 芦屋
7/19(日)〜20(祝) 海陽セーリングカップに参加  蒲郡
8/30(日)  ミッドサマーレガッタ 津
9/20(日) オータムレガッタ 浜名湖
10/10(土)〜12(月) 全日本選手権 江の島
11/8(日)     和歌山ワールドメモリアルレガッタ 和歌山
2016/2/21(日)  ミッドウィンターレガッタ 稲毛
*西日本選手権、オータムレガッタ、ミッドウィンターレガッタは前日に練習会を開催予定です。

◎日本テーザー協会
http://tasarjapan.org/

情報提供:バルクヘッドマガジン

http://bulkhead.jp/


三重県でジョーズ級のホオジロザメが水揚げされたと話題

2015.04.10

三重県熊野市の鵜殿港でジョーズ級のホオジロザメが定置網にかかり水揚げされたと話題になっている。

11103008_1458921694398880_4474062527453637056_n

体長はおよそ3m~。

とにかく、デカイ……。

ウミガメ丸呑みしようとしてる……

0d40a5e4a645fc6b96e767d64ac0878e2

三重県ではよく、サメの防護ネットに3m以上のサイズのサメがかかることは珍しくないようです。

サーフィンとかしてる人は食べられないよう気をつけましょう。

海こえぇ……。

http://coresugo.com/jaws/


過去の投稿一覧

OCEANS WATCHER

小川和幸info

小川和幸

気象予報士、オーシャンプロデューサー
出生地 東京都目黒区
居住地 神奈川県茅ケ崎市在住
WATER KIDS JAPAN代表
OCEANS MAGAZINE編集長
特定非営利活動法人EARTH WIND & WAVE CLUB理事長

OCEANSMAGAZINE facebookページhttps://www.facebook.com/pages/Oceansmagazine/1503862653179360

大学では体育会ヨット部に入部し、副将として部員をまとめるとともに、大会では学生選手権大会で優勝し、全日本選手権大会では総合6位入賞という結果をもたらす。
その後、卒業とともにウインドサーフィンの魅力に魅せられ、それ以来、20年以上続ける。また、趣味を仕事にと、マリンスポーツ雑誌の老舗マリン企画へ入社し、ウインドサーフィン専門雑誌であるHi-Windで8年間広告営業として働く。
また、Hi-Wind時代に気象予報士の資格を取得し、世界最大の気象会社ウェザーニューズ社を経て老舗波情報である波伝説(サーフレジェンド社)へ転職して、14年間、海専門の気象予報士として働く。その間には、ラジオやTVで海の気象情報を伝えながら、日本国内におけるWCTやWQS(プロサーフィン世界大会)、プロウインドサーフィン大会、遠泳では湘南オープンウォータースイミング大会などのオフィシャル気象予報士として、マリンスポーツにおける海専門の気象予報のプロとして活躍。

現在は、独立してWATER KIDS JAPANを設立し、海の気象情報アプリ「ISLANDS WATCH」を企画・運営中。
また、特定非営利活動法人「EARTH WIND & WAVE CLUB」も立ち上げ、地元茅ヶ崎や奄美大島にて、その日のコンディションに合わせてマリンスポーツを楽しみながら、子どもから大人までに海の素晴らしさや奥深さを伝えている。

PageTop